寒い冬こそ身体を動かしましょう!
寒中お見舞い申し上げます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

先日、所要のため、北陸(富山県)に行ってまいりました。往路、越後湯沢の車窓から見る、晴れ渡った青い空と雪山の美しいコントラストは、日本海側に出ると、鉛色の空と海に・・・。北陸の人々の粘り強い性格の形成は、こうした寒い雪多い冬の気候が関係しているかもしれません(北陸に行くといつも、私は太平洋側で育った人間だな、と感じます)。

朝、玄関先の雪かきをして、ひと汗かきましたが、それとは対照的に、東京はめったに雪も降らず、冬はカラッとしたお天気が続きます。しかし、冷たい風はなかなかのものです。じーっと家にこもっていたいと思いますが、寒い冬こそ、身体を動かすことも、健康を保つ上で良いことと思います。

インド伝統医学のアーユルヴェーダでは、冬は寒さのために、身体のヴァータ・ドーシャ(風の要素)が悪化しやすくなります。ヴァータは冷性や乾燥といった性質をあらわします。

ヴァータを悪化させない方法としては、防寒する他に次のようなことが挙げられます。
(1)温かい物を食べる。冬は消化力がアップしている時期なので、カロリーのある「重性」のものをとってよい。
(2)運動をする。冬は体力がある時期です。
(3)オイルマッサージをする。冷たい風で悪化したヴァータを和らげます。

アーユルヴェーダでは、冬は体力・消化力が最も強い時期ですので、しっかり食べて運動することがすすめられています(クリシュナ・U・K]『アーユルヴェーダ健康法』春秋社より)。

ヨーガをやって、ぐっすり眠れるようになった、身体がのびた、身体がポカポカしてきた、イライラが少なくなった、といった感想がよく聞かれます。
ヨーガで身体を気持ちよく動かしましょう!
2009年1月17日
  • インド・ロナワラのヨーガカレッジ
  • アイアンガー氏 90歳
  • DNAの神秘
  • 寒い冬こそ身体を動かしましょう!
  • ベンガルのカーリー女神
  • アンバサダー イン コルカタ
  • 文系か理系か
  • スティラ・スカム・アーサナム
  • ミニミニ菜園
  • あぁ ヨーガ・スートラ・・・
  • ロナワラのチッキ
  • ヴィヴェーカーナンダ研究とヨーガ
  • インドの深みへ
  • アーサナ
  • 愛するということ
  • 浅草の観音様・浅草寺のお正月
  • ヨーガの国際会議
  • バガヴァッド・ギーター
  • 正坐
  • ヨーガとアンチエイジング
  • ハス(蓮)
  • アーユルヴェーダ
  • アートマン
  • 占い
  • 暑い季節のプラーナーヤーマ
  • 月の力
  • 呼吸法について
  • ヨーガのポーズ
  • このページのトップへ戻る
    HOME | プロフィール | ヨーガ・クラス | 研修会 | ひとこと | 書籍 | パドマ・ヨーガ通信 | お申込み・お問合せ
    © 2010 PADMA YOGA ASHRAM All Rights Reserved.
    HOME プロフィール ヨーガ・クラスのご案内 研修会のご案内 ひとこと 書籍のご案内 パドマ・ヨーガ通信 お申込み・お問合せ